2022年、これはやろう

この記事を書いている背景

今年で27歳になるのですが、このまま歳を重ねて30代になって、「カッコ悪いおっさん」になるのは嫌だと思い、せめて「普通のおっさん」に、できることなら「かっこいいおっさん」になりたくて、今から少しずつ生活状態を改善改良していきたいと思った次第です。

2022年に改善したいこと/挑戦したいこと

マクドナルド食べる回数を減らそう

コロナ禍になる前から比べ、体重が約8キロ増えました。運動は全くしていないので、これは筋肉が増えたわけではなく、余分な脂肪が増えたのだと思います。

勤務先の近くには飲食店やコンビニエンスストア、スーパーなどがあり、平日のランチはそれらを利用して済ませています。その中でも最近、割合があまりにも高いのがマクドナルドです。
2019年末ごろに、勤務先から徒歩5分もしないところにマクドナルドができ、会社を出るタイミングでモバイルオーダーをするとちょうどお店に着いた時に受け取れるバッチリな距離感、周りに存在する商業施設内や雁木下を通ることで雨の日も濡れずにお店に行ける点などもありついつい利用頻度が高まってしまいました。週1は食べてたんじゃないですかね……
それに加えて、新幹線を使用してしまい出社まで余裕ができ、かつ朝ご飯を食べそびれてしまった時には、朝マックを食べることがよくありました。朝マックも合わせたら週3、4の時もあったと思います。

本当は健康のことを考えれば、栄養バランスを計算して自分で食材を用意してお弁当を持っていくのがいいんでしょうが、最初からハードルを上げても達成できないので、まずは、普通の生活レベルに戻すことから始めようと思います。

せめて、せめて、2週に1回までは減らそう。

朝、新幹線に乗る回数を減らそう

毎日の通勤退勤で使用する交通手段として新幹線を選択する回数を減らそうというものです。
通勤手当で在来線の定期も購入しているのですが、在来線と新幹線を比較すると、在来線については金額しかメリットがないように思えてしまい、ついつい新幹線を使用してしまいうことが多いです。通勤時間については、在来線だと乗り換えがスムーズにできてもdoor-to-doorで1時間40分かかるところが、新幹線だと乗り換えなしで30分になります。終電については、在来線だと一部路線の終電時間の影響から、19時20分には会社を出なければ自宅に帰れなくなるところが、新幹線だと22時までに会社を出発すれば自宅に帰れます。もちろん、時間に余裕がある時や、19時越えの残業がない場合には在来線を使用しますが、最近は仕事が忙しいこともあり、頻度としては新幹線が圧倒的に多いです。
正直、帰宅の新幹線は仕方ないと思って諦めています。余裕があるならいいですが、避けられない残業はあるものだし、疲れてヘトヘトな体を無駄に1時間座らせておくより、とっとと帰って風呂に入ってリフレッシュした方がいいと思っています。

ここまで書いたのは半分言い訳で、問題は朝の通勤です。これはもう怠慢です。大塚の怠慢。言い訳のしようもありません。
朝、起きれない。朝、起きてから準備を急がない(新幹線で解決すればいいと思っている)。朝、満員電車に乗りたくない。
夜ふかしなどの生活習慣からくるものと、完全に甘えの気持ちからくるものです。結局、ほぼ毎日新幹線で通勤してしまったような気がします。

少しずつでも朝の新幹線に乗る機会を減らしていきたい。
せめて週1まで減らすようにしよう。月曜日や飲み会翌日とか。
新幹線に乗ったら自分に罰を下すくらいの覚悟が必要かもしれない。罰を考えておこう。

文章でのアウトプットをしよう

会社でお世話になっている方と会話していく中で、ストーリーを伝える力、箇条書きではなく文章で伝える力をつけた方が良いという話になりました。仕事柄、スライドによる資料作成や箇条書きによるHowTo・タスク整理は行う機会が多いのですが、文章で情報を整理して伝えることは少なく、もともとそういった表現が苦手なこともあり、たまにやるとヘタクソなんですよね。でも、仕事にせよ、趣味にせよ、文章での表現ができると、できることや楽しみの幅が広がるんじゃないかなと思った次第です。実際、友人や後輩、先輩たちの文章を見ると読みやすいし、面白いし、人を惹きつけるんですよね。いつか自分もそんな文章を書けるようになりたいなと思い、まずは書くことから始めようとしています。

今までもやりたいと思ったことは数回あるのですが、毎回行動に移していませんでした。このブログも2019年にテスト投稿をして以降、触れていませんでした。なので、まずは継続しておくことが目標になってしまうかもしれませんが、とにかく書くことから始めていきたいと思います。

MIXを公開しよう

コロナ禍によりイベント回数も減っていましたが、そんな中でもDJ配信を行ったり、緩和してきた頃には実際に会場でDJをすることもありました。それらを振り返ってみると、僕のDJは酷かったなと思います。「よかった」と言ってくださる方もいるし、お金を貰っている以上こんなことを言うべきではないと思いますが、やはりひどいです。多分、大学生の頃の僕の方が良いDJしたんじゃないかと思います。

これは、単純に社会人になって練習時間が減っただけじゃなくて、どこかで「それで良い」と思っている自分がいるんですよね。しかも、何かミスしたり上手くいかなかったとしても、今の自分だとそうなるよな練習しなきゃ、で済ませてしまう。
いや、練習しなきゃ、とかじゃなくて黙って必死に練習しろよって話なんですよね。

しかも、それが公になるのが怖いからMIXを録って公開することもない。

いいから黙って練習して、MIX録って公開してこう。
でもアニソンじゃなくても良いことにしよう。やりたいこと、やる。やるべきこと、やる。

新しい制作をしてみよう

2021年末、新しいPCを購入しました。これまでのPCはそこまでスペックが高いわけでもなく、熱をすごい持つようになってしまって最終的には10円玉を貼り付けまくる始末でした。新しいPCはそれよりは多少スペックが良くなりましたし、購入したてで熱も平気です。

せっかくなので、いろいろやってみたいですが、まずは手を出して、自分が何を楽しく感じるのかの発見からやっていきたいな。

今時点で興味があるものを書いておきます。全部はできないと思ってる。

  • 自分用IoT開発
  • 自分用アプリ開発
  • 3DCG制作
  • 映像編集、制作

終わりに

突然の終わりです。書いてて疲れてきました。

文章って、構成を考えるだけでも疲れるし、それを具体的な言葉として書き起こすのにも疲れますね。もう少しちゃんとした日本語で、後から自分が読み返しても納得のいくものを書きたかったのですが、どうせ見返したら「恥ずかしくて死にたくなる」だけだと思うので、ここは諦めてまずはこれを公開するとこをから一年をスタートしたいと思います。

2022年、がんばるぞ。

テスト投稿

スマートフォンからのテスト投稿

 

理由

  • 書く時間が少ない
  • 電車の中で書くことになるかも
  • スマートフォンで書くことが多くなるかも

 

確認

  1. 見出しやリストが可能か
  2. 投稿時のエディタ表示はコードか、見た目か
  3. PCからと何が違うか

 

結果